2015.11.25看板うさぎ「H I (ハイ)くん」登場!
今週の月曜日から パティスリーハイに 新しい仲間が加わりました。お客様をお出迎えする役目を担った看板うさぎで、名前は「H I (ハイ)」といいます。
東海市を拠点にチェーンソーアートの製作をされている早川さんの作品に出会って パティスリーハイのマスコットにもなる看板の製作を依頼させていただいたのが9月頃のことでした。
以下の写真は 製作現場を見学させていただいた時の様子です。
これからクリスマスや年末にかけて「H I (ハイ)」ちゃんには 頑張ってもらって たくさんのお客様を笑顔にしてくれることを期待しています。ご来店の際には 彼の頭を「ポンポン」してやってくださいね。
2015.11.16お菓子の家!
今年も パティスリーハイ特製「ヘキセンハウス」の ご予約を開始いたしました。いよいよクリスマスに向けての準備が本格的に始まります。
写真は店頭に見本として展示するための「ヘキセンハウス」の製作の様子です。
「ヘキセンハウス」はお客様からのご注文分を製作するという「完全受注生産」となっており、11月29日(日)までにご予約いただいた分を製作いたしますので よろしくお願いいたします。
クリスマスまで飾った後、お召し上がりいただくという楽しみ方の他に 今年はちょっとしたご提案をしています。
それは ヘキセンハウスの内側にある空間に お客様にお持ちいただいたお品を入れてから 屋根を付けて 完成させるというもの。クリスマスが終わって お菓子の家を解体して食べる際に 中から小さなプレゼントが出てくるというサプライズです。
ご希望のお客様は (縦横7㎝未満、高さ9㎝未満のもの)をご用意いただき ご予約の際にお持ちください。
2015.11.12美味しいりんごを探しに!
先週の木曜日(11/5)に 八ヶ岳の麓、 山梨県小淵沢に行ってきました。シェフがこの世界に入って 最初にお世話になった「ガトーフランセス」の大河原社長を訪ねると共に、道の駅でりんごを販売しているりんご農園さんを紹介していただくためです。
中央に写っているのが りんご園の園主、長田さん。美味しいりんごを作る方法や 出荷時期のこだわりなど たくさんお話を伺って とても勉強になりました。
写真の右側は 相変わらずエネルギッシュな大河原社長。小淵沢に移り住んでも お菓子作りを続けて 地域の方に喜ばれているそうです。
お二人とも お忙しい中 貴重な時間をいただきまして 本当にありがとうございました。
今後も 美味しい「アップルパイ」を ご提供できるように 努力していこうと思っております。
2015.11.2秋の新商品 続々登場!
皆さんお待ちかねの「アップルパイ」も ついに店頭に並び 秋から冬のメニューが揃い始めています。
どのケーキも それぞれの美味しさがありますので お好みでどうぞ。
今月は 4日(水)5日(木)とで連休をいただきますので よろしくお願いいたします。